ヨーロッパ周遊してきました(^^)スタッフ旅行記 バルト三国編 その4 リガ

3都市目はラトビアのリガです。
ヴィリニュスからはバスで5時間程度。
このくらいの移動なら一瞬、と感じるように長距離移動も慣れてきました・・・

*観光*

ヴィリニュスの北のローマに対し、リガは北のパリと呼ばれております。
町並みとしてはハンザ同盟の影響を多く受けており、レンガ造りの建物が特徴です。

オススメスポットは大聖堂からの眺め、おもちゃのようなかわいい町並みが広がっていました。

私は時間が余ったので2日目に鉄道に乗って極寒のバルト海を見に行きました。
30分程ローカル線に揺られるとマジョーリ駅というところで下車します。
この辺り一帯はユールマラと呼ばれ夏場はバカンスでにぎわうリゾート地です。

海が遠い・・・・・

紺碧のバルト海と空のコントラストがきれいでした。

皆様はぜひ夏のユールマラをお楽しみくださいませ。

今回泊まったホテルはブティックホテルモンテクレストです。
https://hotelmontekristo.lv/

リガ駅、バスターミナルからは通りを1本越えたところにあるブティックホテルです。
旧市街には小さなブティックホテルが多く点在しており、それぞれが特徴的なお部屋を提供しております。
今回泊まったホテルは船をイメージしており、船内のような廊下や内装がとてもおしゃれでした。
部屋は広くはありませんが、天井が高く設計されており開放感があります。

*おまけ*

①スーパーマーケットにて、絶対に折れることがなさそうな割り箸

②寒すぎて購入をしたリガ手袋、後にドイツで片方を紛失します・・・・

③日本の文化を紹介する番組を頻繁に目にしました。可愛いとは・・・・・

次の都市はエストニアの首都タリンです。今回初の5つ星ホテルにうきうき、マイナス2桁の冷え込みに耐えかね上着を購入、
大出費の4カ国目突入です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
お気軽に
お問合わせください
03335252000333525200
平日 9:50-18:30
土曜 9:50-15:30
(日曜祝祭日休業)
目次