マレー半島とフィリピンの中間にあって赤道直下に位置する熱帯雨林の世界で三番目に大きな島ボルネオ島。ボルネオで生息する動植物や熱帯雨林の大自然と出会い、街遊びやグルメも満喫しよう!
おすすめポイント
- ボルネオの大自然と動植物に触れる体験
- 文化体験と先住民との交流
- 多彩なアクティビティとリラックスした時間
詳細
対象者テーマ | 子供連れのファミリー 自然観察好き方 |
滞在都市 | マレーシア ボルネオ島 |
出発地 | 成田 |
日数 | 5日間 |

1日目 乗り継ぎスムーズなマレーシア航空で行くボルネオ島
マレーシア航空

マレーシア航空は、フレンドリーなサービスと機内食やエンターテイメントの質が高く快適なフライトが特徴です。クアラルンプール経由での旅行ならスムーズな乗り継ぎが可能です。
預け入れ荷物
重量制限: 1つの荷物は20kg迄。三辺の合計が158cm迄
機内持ち込み手荷物
重量制限: 1つの手荷物は7kg迄。各手荷物の三辺の合計が115cm(56cm x 36cm x 23cm)迄
個数制限: エコノミークラスは1つの手荷物に加えて、個人用アイテム(ハンドバッグ、ラップトップバッグなど)を1つ。
※詳細はお問い合わせ下さい。
クアラルンプール乗り換えボルネオ島へ

成田発 10:20頃
↓
クアラルンプール着16:45頃
クアラルンプールで入国審査、国内線乗り継ぎ
クアラルンプール発18:20頃
↓
コタキナバル着21:00頃
空港到着後⇒税関荷物検査⇒両替。
※ 1リンギット=33.1213(2024年8月26日現在)
コタキナバル空港近くのホテルへ
到着ロビーにて出迎えスタッフと合流ホテルへ移動
ホテルチェックイン
ホテル泊
2日目 ボルネオ島の生き物に会いに行く&コタキナバル市内観光
ロッカウィ野生動物園へ

ホテルにて朝食
ロッカウィ野生動物園とコタキナバル市内観光ツアー参加してオランウータンに会いに行こう
8:00~09:00ホテル発
↓
10:00頃
サバ州野生動物保護施設のロッカウィ動物園では、ボルネオ島でしか見ることのできないオランウータン、テングザル、ボルネオ・ピグミー、トラなどの動物を間近で見ることができます。
飲茶のランチ

飲茶のランチをお楽しみください。
コタキナバルの市内観光へ

中国寺院、州立モスク、サバ州立博物館(入場)へご案内。
14:30~15:30 ホテル着
ホテルに戻り一休み

ホテルのティールームでお茶タイムも良いですね。
夕刻からのおすすめプラン

*ナイトマーケットを散策
夕食はナイトマーケットの屋台でマレーシア料理
*ホテル近隣のショッピングモールやマーケットを散策しておみやげ購入
近隣レストランを選んで夕食
ホテル泊
3日目 ジャングルリバークルーズで野生動物やマングローブのホタル観賞
午前はホテルのプールでゆったり過ごす

ホテルで朝食
午後のクルーズツアーの準備ができたら、ホテルのプールでリゾートを満喫しましょう。
小腹が減ったらホテルのダイニングでランチ
ジャングルリバークルーズツアー出発

13:00-14:30ホテル出迎え
↓
15:30頃リバークルーズのボート乗り場着
マレーのお菓子とコーヒーや紅茶でティータイム
リバークルーズで出会う生き物たち

野生のテングザル、野鳥、水牛などを探すわくわくドキドキのリバークルーズ
↓
18:00頃
マレー料理のビュッフェディナー
マングローブのホタル観賞

夕食後クルーズ再開。
日没後のマングローブに舞う幾千ものホタルを鑑賞
↓
クルーズ終了後、コタキナバル市内のホテルへ
↓
ホテルにお送り
ホテル泊
4日目 サバ州に暮らす先住民族に会いに行く
荷物をまとめてホテルチェックアウト

ホテルにて朝食
ホテルチェックアウトしてホテルに荷物預け
※ご希望があればレイトチェックアウトの追加が可能です
先住民族の文化を知るツアーに参加

08:15-19:15ホテル出迎え
↓
サバ州民族の文化村マリマリ・カルチェラルビレッジへ
↓
民族村見学と民族によるバンブーダンスなどのパフォーマンスを楽しむ
文化村でランチ

田舎風マレーシア料理のブッフェランチをどうぞ
13:30-14:30頃ホテルへお送り
時間があればホテル周辺散策とショッピング

帰国日は時間があればホテル周辺散策とショッピングに出かけてみましょう。
空港へ
ホテル出発コタキナバル国際空港へ
コタキナバル発19:05⇒クアラルンプール着21:45
クアラルンプール発22:50
5日目 ナイトランで朝帰国
ぐっすり眠って朝帰着
成田着7:00
お疲れさまでした。
※掲載情報はページ作成時のもので変更になることがあります。ご了承ください。
ボルネオ島ってどんな島?
豊かな自然と文化が魅力の観光地

マレーシアのボルネオ島は、手つかずの熱帯雨林が広がる自然の宝庫です。キナバル山やダナンバレーなどの自然保護区では、珍しい動植物を観察することができます。
オランウータン、ゾウ、ユニークな鳥類などが生息しており、エコツーリズムが盛んな地域です。
サバ州の首都コタキナバルでは、美しい海岸線に沿った街並みが広がり、ビーチやダイビングスポットが点在しています。シュノーケリングやトレッキングなど、多彩なアクティビティが楽しめます。
また、ボルネオ島は多民族社会であり、伝統的な文化や祭りを体験できる点も大きな魅力です。
ボルネオ島のおすすめホテル
ビーチにも繁華街にも近いおすすめホテル

● ル メリディアン コタキナバル
ル メリディアン コタキナバルは、コタキナバルの市内中心部に位置するデラックスホテルで、市内の主要な観光地やショッピングエリアにも徒歩でアクセスできる便利な立地です。
サンセットの美しいウォーターフロントビューを楽しみながら、屋上プールやスパ、複数のレストランなど、充実した設備を堪能できます。
空港からは車で約15〜20分の距離です。
● ハイアット リージェンシー・キナバル
ハイアット リージェンシー・キナバルは、コタキナバルのウォーターフロントにあり、美しい海の景色やサンセットを楽しめるロケーションが魅力です。
モダンで快適な客室に加え、ビジネスセンター、プール、スパ、フィットネスセンターなどの設備が整い、快適な滞在をサポートします。
市内の観光スポットやショッピングエリアへも徒歩圏内でアクセス可能です。
空港からは車で約15〜20分の距離です。
おすすめの本格リゾートホテル

● シャングリ・ラ タンジュン アル リゾート & スパ
コタキナバル市街地から約10分の距離に位置する豪華なビーチリゾートです。
広大な敷地内にプライベートビーチを備え、スパ、レストラン、プールなどの充実した施設が完備されています。観光やショッピングにも便利な立地で、リゾート滞在と観光の両方を楽しむことができます。
空港からは車で約10〜15分です。
● ザ マジェラン ステラ
コタキナバルのウォーターフロントに広がる高級リゾートで、美しいトロピカルガーデンに囲まれています。
プライベートビーチや大きなプール、ゴルフコース、マリーナ、77スパなど、豊富な施設が揃っており、贅沢なひとときを過ごせます。
地元料理から国際料理まで楽しめるダイニングオプションも豊富で、食の楽しみも堪能できます。
空港からは車で約10〜15分です。
※ ホテルの手配はお任せください。
ボルネオ島の基本情報
《通信環境》

ボルネオ島では、主要なホテル、リゾート、カフェ、レストランで無料Wi-Fiを利用できることが一般的です。しかし、島内の遠隔地やジャングル地域では、通信環境が不安定である場合が多いため、注意が必要です。
《電圧》

ボルネオ島の電圧は230V、周波数は50Hzです。
電源プラグのタイプはG型(イギリス型、3ピン)となっています。
《習慣》

★イスラム教の文化尊重
公共の場では肩や膝を覆う服を着用することが望ましく、イスラム教の文化を尊重することが重要です。
また、人々や宗教施設を撮影する際には、事前に許可を求めることが求められます。
★食事のマナー
手で食事をすることが一般的な地域もあり、その場合は右手を使って食べるのが礼儀です。食事の前に手を洗うことも重視されています。
★自然と共生
ボルネオ島の多くの民族は自然との調和を大切にしており、森林や川などの自然環境を守ることに重きを置いています。
★たばこ
マレーシアでは公共の場(空港、レストラン、ショッピングモール、観光地)での喫煙が厳しく制限されています。違反すると罰金が科される場合があります。
一部の公共施設やホテルには指定喫煙エリアがあります。多くのホテルでは客室内での喫煙が禁止されており、指定の喫煙エリアを利用することが求められます。
★チップ
レストラン:多くのレストランではサービスチャージ(通常10%)が含まれているため、追加のチップは不要です。
ホテル:ベルボーイやルームサービスのスタッフには、5〜10リンギット程度のチップが一般的です。
《治安》

ボルネオ島の治安は比較的良好で、安全な観光地とされています。ただし、貴重品はホテルのセーフティボックスに保管し、夜間に外出する際は周囲に注意を払いましょう。
担当者からのコメント

5日間でボルネオ島の大自然や動植物、街遊びにグルメを楽しんで頂けるモデルコースをご紹介致しました。上記のモデルコースを参考に、航空券、ホテル、現地の観光等お手配できますのでお気軽にご相談ください。
お客様のご希望にあわせてツアーアレンジいたします。お気軽にお問い合わせくださいませ。
関連ページ
特選パッケージツアー
★人気の行き先
その他の行き先検索はこちら