ペナン島は、マレーシアの北西部マラッカ海峡に位置する多文化が融合した歴史ある魅力的な観光地です!地元の美味しいストリートフードを堪能できるのも魅力的。ビーチリゾートはもちろん文化と歴史を満喫しよう。
おすすめポイント
- マレーシアのペナン島を満喫するモデルコース
- 3日目は世界遺産のジョージタウン観光
- ペナンはビーチリゾートはもちろん世界遺産や標高845mのペナンヒルなど見所満載です。
詳細
対象テーマ | カップル 女子 学生 |
旅行時期 | 通年 |
出発地 | 羽田 |
日数 | 3泊4日間 |
シンガポール航空夜便で行くペナン島
人気のシンガポール航空でペナン島へ♪

優れたサービスと快適なフライト体験で世界的に評価され、広い座席と豊富なエンターテインメント、豪華な機内食が魅力のシンガポール航空はいかがでしょう。
預け入れ荷物
重量制限: 1つの荷物は25kg迄。200cm×75cm×80cm迄
機内持ち込み手荷物
重量制限: 1つの手荷物は7kg迄。各手荷物の三辺の合計が115cm(56cm x 36cm x 23cm)迄
個数制限: エコノミークラスは1つの手荷物に加えて、個人用アイテム(ハンドバッグ、ラップトップバッグなど)を1つ。
※詳細はお問い合わせ下さい
羽田発夜便なら仕事終わりにそのままお出かけ

羽田発22:55頃
↓
機中泊
到着日はバトゥフェリンギビーチでリゾート満喫
シンガポール経由でペナン島へ

シンガポール着04:55~05:15頃
シンガポールで乗り継ぎ
シンガポール発07:50~08:05頃
↓
ペナン着09:25頃
空港到着後⇒入国審査⇒税関荷物検査⇒両替。
※ 1リンギット=33.1213円(2024年8月26日現在)
ペナン国際空港からビーチエリアのホテルへ

《アクセス方法》
タクシー:所要時間約45分~1時間
弊社にて空港からホテルまで送迎手配いたします。
お気軽にご相談くださいませ。
↓
ホテル着
ホテルに荷物を預けてランチタイム

ホテルに荷物を預けて近隣のレストランにてランチタイム
↓
ランチの後はビーチヘ
着替えやシャワーの場所
●ビーチ沿いのレストランやビーチクラブ
飲食やサービスを利用することで、利用者向けにシャワーや更衣室を提供しているレストランやビーチクラブがあります。
●ホテルのプレチェックインサービス:
早めに到着したゲストに対して、チェックイン前にシャワーを利用できる施設や更衣室を提供しているホテルがあります。
ビーチリゾートを満喫

ホテル前の白砂が続くバトゥフェリンギビーチでのんびりリゾートを満喫。
ジェットスキー、パラセーリング、バナナボートなどマリンアクティビティも楽しめます。
ホテルチェックイン

15:00以降ホテルチェックイン
ホテルにて一休み
夕食前にビーチのサンセットを眺めるのもおすすめ
夕食はおしゃれなフェリンギガーデンで

バトゥフェリンギ通り沿いにあるおしゃれなフェリンギガーデンでお好きなメニューの夕食を
ホテル泊
世界遺産ジョージタウンの観光へ
見応えある世界遺産ジョージタウンへ

ホテルにて朝食
09:00
ホテルお迎え
↓
プラナカンマンション
英国領時代の、東洋と西洋のスタイロを取り入れたプラナカンの伝統、文化を堪能できる博物館を見学。
10:15
ヴィクトリアメモリアル時計台
↓
10:30
ハーモニー通りをご案内
異なる4種の宗教の建造物が連なるエリア。
◆セントジョージ教会 (外観)
◆観音寺(ペナン最古の中国寺院)
◆スリマハマリアマン寺院(ヒンドゥー寺院)
◆カピタンクリンモスク(ムスリム寺院) (※金曜日は外観のみ)
↓
トライショーの乗車体験
自転車の前にサイドカーが付いているマレーシアの人力車で移動。
優雅なブルーマンションでランチ

12:30頃
ブルーマンションCheong Fatt Tze Mansion (チョン・ファッツィー マンション)
東洋のロックフェラーと言われた中国の実業家の邸宅にてランチ
ブルーマンション内のレストランIndigo At The Blue Mansionで前菜・メイン・デザートの3コースランチ
ジョージタウンで外せない観光スポットです!
昼食後、アルメニア通りへ
自由散策してショッピングや遺跡見学

自由散策ではクーコンシー(中国系クー一族の祖廟で、豪華な装飾と見事な建築が特徴。歴史的・文化的な重要性を持ち、ユネスコ世界遺産に登録。)も訪ねてみましょう。
↓
15:00
集合してホテルへお送り
※昼食後、解散して自由散策も可能です。
その場合はタクシーやホテルのシャトルバス(要予約)など利用して各自ホテルへ移動となります。
夜のおすすめプラン

ナイトマーケットを散策
バトゥフェリンギにあるナイトマーケットでは、食べ物やアクセサリー、衣類など扱う露店が並ぶマーケットは深夜まで営業しています。散策しておみやげを探しましょう。
近隣レストランを選んで夕食
ホテル泊
マレーシア最大の仏教寺院観光とペナンヒルの夜景観賞
ホテルのプールでリゾート満喫

ホテルで朝食
午前中はホテルのプールでリゾートを満喫。
ホテルのスパ体験もおすすめです。
ホテルまたは近隣のレストランでランチ
観光の出発準備
ランチの後は少し休んで観光の出発準備をしましょう。
マレーシア最大の仏教寺院へ

16:00頃 ホテル出発
↓
マレーシア最大の仏教寺院「極楽寺」の観光。中国、タイ、ビルマの建築様式が施された荘厳な寺院は見応えがあります。
ケーブルカーでペナンヒルへ

18:00頃
標高845mの山へケーブルカーで約10分
↓
ペナンの風光明媚な景色を一望。夕暮れから夜景への移り変わりを堪能。
山頂で夕食

山頂でスチームボート(マレーシアの鍋料理)の夕食
↓
20:30
ホテルへお送り
ホテル泊
思い出とおみやげをいっぱいに帰国
シンガポール航空で帰国

ホテルにて朝食
ホテルチェックアウト
ペナン国際空港へ
ペナン発10:10頃発
↓
シンガポール着11:40頃
乗継
シンガポール発13:55頃
↓
羽田着21:50
お疲れさまでした。
ペナン島ってどんな島?
リゾートや世界遺産にグルメも楽しめるペナン島

ペナン島は、マレーシアの北西部マラッカ海峡に位置する面積285㎢の島で、多文化が融合した魅力的な観光地です。
特に首都ジョージタウンはユネスコ世界遺産に登録されており、植民地時代の建築と豊かな歴史が楽しめます。
また、屋台料理が世界的に有名で、地元の美味しいストリートフードを堪能できるのも魅力的。
ビーチリゾートのバトゥフェリンギも人気で、美しい海岸とアクティビティが楽しめます。さらに、ペナンヒルからは島全体を一望でき、自然と歴史の両方を満喫できます。
ペナン島のおすすめホテル

バトゥフェリンギビーチ沿いのおすすめホテル
●シャングリラズ・ラササヤンリゾート&スパ ペナン
高級感溢れる静かなラグジュアリーリゾートで、プライベートビーチやスパが充実。
広大なトロピカルガーデンが広がり、自然とリラクゼーションを堪能できます。
●シャングリラ ゴールデンサンズ ペナン
ファミリー向けのリゾートで、ウォーターパークやキッズクラブなど、子供向けのアクティビティが豊富。家族連れに最適。
●パークロイヤル ペナン
カジュアルで居心地の良いリゾート。ビーチ沿い中心部にあり、ショッピングや食事にも便利。プールやスパが楽しめて海を望むプールやスパ、レストランが揃い、カジュアルな雰囲気が特徴。家族連れやカップルにおすすめ。
※ホテルの手配はキャンツアーにお任せ下さい。
お気軽にメールまたはお電話にてご相談くださいませ。
通信環境

ペナン島の通信環境は良好で、市街地や公共交通機関や観光地、ホテルやカフェ、レストランなどでは無料Wi-Fiが広く提供。
電圧

ペナン島を含むマレーシアでは、電圧は230V、周波数は50Hz。
電源プラグのタイプはG型(イギリス型、3ピンのプラグ)
習慣その1

★宗教と礼儀
ペナン島では、イスラム教、仏教、ヒンドゥー教、キリスト教など多様な宗教が信仰されています。モスクや寺院などの宗教施設を訪れる際は、服装やマナーに気をつけて静かに。
★食文化
ペナンは「フードパラダイス」としても知られており、多様な屋台料理が楽しめます。
食事の際は、共有する文化が強いので、大皿料理をシェアすることが一般的。
食べ物は、右手を使う。
★挨拶
頭や体の上部を触るのは避ける。人を指さすのは無礼とされます。
★靴を脱ぐ
多くの家庭や宗教施設に入る際には、靴を脱ぐのが一般的です。特に寺院やモスクなどでは、靴を脱ぐ。
習慣その2

★たばこ
屋内の公共施設(レストラン、ショッピングモール、ホテルのロビーなど)や公共交通機関の施設などでは禁煙。違反は罰金が科される可能性があり注意。
一部のレストランやカフェでは、指定された喫煙エリアがある。
ホテル専用の喫煙ルームは確認が必要。
★チップ:
レストラン: 多くのレストランでは、サービスチャージが含まれていることが一般的で(通常は10%)追加のチップは必要ありません。
ホテルでは、ベルボーイやルームサービスのスタッフに5〜10リンギット程度が目安。
治安

ペナン島の治安は比較的良好で、観光地では警察のパトロールもありますが、夜間の一人歩きは避ける方が無難。
貴重品はホテルのセーフティボックスに保管し、夜間の外出時には注意を払いましょう。
※掲載情報はページ作成時のもので変更になることがあります。ご了承ください。
担当者からのコメント

ペナンの文化を満喫するコースはいかがだったでしょうか?リゾートはもちろん魅力ある世界遺産の散策にグルメも楽しめるペナン島!お客様のご希望ご要望に沿って親身になりご案内させていただきます。お気軽にお問合せください。
文化が入り混じるマレーシアに行くならいろいろ体験して帰らなきゃもったいない!
お客様それぞれのご希望に合わせたプランニングをいたします。