【韓国】韓国ドラマ ロケ地に行ってみよう!! 第二弾!!

韓国

K-POPも人気ですが韓国ドラマも負けじと注目を集めています。厳選した2つのドラマのロケ地についてご紹介させていただきます。日本から気軽に約3時間ほどで行ける、韓国へ是非足を運んでみてください。

目次

スタートアップ企業で獅子奮闘する若者たちの青春ドラマのロケ地を巡ろう

交流会の後にラーメンを食べた場所はどこ?

韓国

ドラマ序盤にヒロインの幼い頃からの夢を叶えるために、チーム長に車から洋服まで借りて、ヒロインの家まで送るシーンがありましたよね。途中で2人仲良くベンチに座り、カップラーメンを食べた場所。
ここは汝矣島にある汝矣島漢江公園の中にある階段にて撮影が行われました。
普段はスポーツを楽しめるスポットとしてソウル市民の余暇を満たしてくれるレジャースポットとして親しまれています。

【住所】ソウル市城東区聖水洞1街685-124
【アクセス】地下鉄5号線ヨイナル駅2番出口
【営業時間】
(平日)8:00 ~ 19:00 /(休日)9:0-0 ~ 17:00

ヒロインがおばあちゃんと2人で暮らす家は?

ヒロインがおばあちゃんと2人で暮らすあの青い扉が目印の家も実際に存在します。
実際に住んでいる方がいらっしゃいますので、見学をする際は静かにしましょう。
こちらに向かうには近くに駅やバス停がないため、タクシー等で行かれることをお勧めします。

【住所】仁川彌鄒忽区仁州大路211番道39-9

主人公とヒロインが所属している会社がある島は実際に存在するの?

ドラマ内で主人公とヒロインが所属していた会社の建物は実際にはなく、合成だとか…。
しかし、漢江の川の間にあるノドゥル島という島で撮影されたため、島自体は存在します。2019年にオープンした最新のおしゃれスポットとして人気を集めており、島には音楽堂、図書館、食文化関連などの様々な施設があるようです。
ノドゥル島には実際にドラマ中にでてくる場所も多数あるので、いくつか回ってみてもいいかもしれないですね。

【住所】ソウル市龍山区ヤンニョンロ445 (二村洞)
【アクセス】
地下鉄1号線「ヨンサン」駅1番出口
地下鉄4号線「シニョンサン」駅3番出口
地下鉄9号線「ノドゥル」駅2番出口
【利用時間】
屋外空間:24時間開放
内部施設:11:00 ~ 22:00

ヒロインのおばあちゃんが営んでいた軽食堂はどこ?

ヒロインが幼い頃、彼女のおばあちゃんが営んでいた軽食堂があった場所。
姿を見たことがない男の子と手紙交換をする時に使っていた鳥の巣箱があるのも、このお店の前ですよね。ドラマ内で何度か登場したので、馴染みのある方も多いのではないでしょうか。
しかし、実際は最上級韓牛と豚肉専門のテーマレストランのようです。ハプチョン駅8番出口から徒歩11分なので、一度足を運んでみるのもいいかもしれないですね。

【住所】ソウル市麻浦区喜雨亭路47
【アクセス】ハプチョン駅8番出口から徒歩11分

主人公とヒロインがたまたま遭遇した本屋さんは?

主人公と友人2人が参考書を買いに行った時に、たまたまヒロインと遭遇する本屋さんがありましたよね。
こちらは2018年11月にオープンしたアメリカ映画「華麗なるギャッピー」をモチーフとした、ライフスタイル全般にわたる多様な商品を扱う書店で撮影が行われました。
本のトンネルや電話ボックス型の書籍検索機などインスタ映えのスポットが多くあることもあり、若者から人気を集めています。
明洞からも近くにあるため、町並みを楽しみながら歩いて行くのもおススメいたします。

【住所】ソウル特別市 中区 乙支路1街 87, B1F
【アクセス】
地下鉄2号線乙支路入口駅 1-1番出口 地下直結
地下鉄1号線鐘閣駅 5番出口 徒歩7分
【営業時間】10:00 ~ 22:00

相続者たちの青春サクセス・ラブストーリーのロケ地に行ってみよう!

ドリームキャッチャーが飾られたこのお店はどこ?

韓国の街並み

ドラマ内ではヒロインが男の子にプレゼントしたものとして
印象に残っている方も多いのではないでしょうか。
街中でドリームキャッチャーが飾られているのを見つけたこのお店、
実際にはエッグタルトの店で元々はマカオ発だそうです。

【アクセス】地下鉄3号線安国(アングク)駅1番出口右にあるスターバックスの横の道を直線して徒歩1分
【営業時間】11:30 ~ 20:00(※休業日 旧正月、秋夕)

 

ドラマ後半でヒロインが引っ越しした場所

江原道(カンウォンド)東海市『논골감길ノンコルダム路』にヒロインが引っ越しした鮮やかなオレンジ色の屋根の家があります。

実際には住んでいらっしゃる方がいると思うので
見学は静かにしましょう。
周りは美しい海が見える坂道に可愛い壁画村があります。

【アクセス】
韓国の東北部に位置しソウルからは東ソウルバスターミナルから高速バスで約3時間10分かかるので、日程やお時間がある方におすすめです。

ドラマ内でよく出てくるあのコンビニはどこ?

ヒロインや男の子たちがよく利用していた近所のコンビニ『CU』

余談ですが韓国国内の大手チェーン4つのうちの1つで
かつては「Family Mart」だったのが、2013年に「CU」と名前を変えた
コンビニチェーン店だそうです。

【住所】ソウル特別市 鍾路区 旧基洞 125-6

※掲載情報はページ作成時のもので変更になることがあります。ご了承ください。

担当者からのコメント

韓国は日本から約3時間の距離なので、簡単にアクセス出来るのが魅力です。思い入れのある作品の思い出とともに、画面越しに見ていた景色を実際に巡る旅はいかがでしょうか。

関連ページ

特選パッケージツアー

★人気の行き先

その他の行き先検索はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
お気軽に
お問合わせください
03335252000333525200
平日 9:50-18:30
土曜 9:50-15:30
(日曜祝祭日休業)
目次