日本は島国、海外旅行に行くには、航空券 あるいは船の手配は必須
航空券選択の基本のおさらいをしてみましょう。
【日程確認】
最近は0時台出発も目にします。海外航空券の表示は24時間制
例えば、ANAのフランクフルト 4月23日 0時10分発 05:20着の場合
4月22日22時にチェックインのフライトの事です。
時々勘違いで乗り過ごしたとのお客様の声を聞きます。
時間、大丈夫ですか?
【所要時間】
航空券の時刻表示は、その土地の時間
上記の 0時10分羽田発、フランクフルト05:20着はフランクフルト時間。
フランクフルトとの時差は7時間
所要時間は、表示時間 プラス時差ですから 12時間10分
【航空会社の選択】
すでに旅慣れた方たちは、ご自身のマイルを貯めているいることでしょう。
マイルを貯めるよさは、
1、無料航空券に変える、
2、アップグレードする為だけではありません
航空会社が、重要顧客として大切に取り扱ってくれるよさも大きい。
混んでいる時は優先してよいサービス<例-無料でアップグレード>を
与えてくれたり良いことばかり。
毎日手配している側からはあまりにマイレージにこだわって
選択を間違っていないか。。。と思うことも時々。
ご自身が現地で快適に過ごせることも大切な事ですので
その辺も留意されて航空会社選びを致しましょう。
【マイレージ加算の積算率】
マイレージは、搭乗する航空会社のマイレージカードを持っているのが
一番積算率が高い
マイレージ加算がゼロの場合も安い航空券の場合はありえます。
航空券代を抑えるのが良いのか、マイレージ加算を優先さえるのか
ご一考下さい
【荷物】
無料預け入れ可能の荷物も大切。
持って行く荷物が沢山ある場合は特に・・・
それによって航空会社を選択ということもありえます。
よく確認して下さい
【ホテルのチェックインタイム】
大抵のホテルは15:00がチェックインタイム
例えば上記の時間帯に到着したら、15:00までチェックインできません
荷物を預け、観光や商談にでかけ、15:00過ぎ以降にチェックインします。