目次
電子渡航認証「ETA」(Electronic Travel Authorisation)
参照サイト 在英国日本国大使館
2024年9月10日(火)、英国政府は、 電子渡航認証「ETA」(Electronic Travel Authorisation)の導入スケジュールを新たに発表しました。
2025年1月8日から以下(1)に該当する日本国籍者が英国に入国する際は、電子渡航認証(ETA)に申請し旅券情報等を登録の上、事前に認証を受けることが義務づけられます。
(1)ETA登録が必要な渡航者
・6ヶ月以下の旅行、親族訪問、商用、留学目的等にて滞在の場合
・英国で乗り継ぎをする場合(英国に入国しない場合も含む)
(2)電子渡航認証「ETA」詳細
・ETA申請料は10ポンド
・審査日数は英国3営業日以内
・承認されたETAの有効期間は2年間
・ETAの有効期間内であれば英国入国回数の制限はありませんが、旅券の有効期間が満了した際、又は新たに旅券を取得した場合は、改めてETAを申請し直す必要があります。
※なお、ETAを取得しても、英国入国が確約されるものではなく、到着時に入国審査を受ける必要があります。
対象者は、「英国ETAアプリ」を通じ、簡便な手続きによる申請が可
以下の公式ホームページから、アプリのダウンロード又はリンク先より登録手続きが行えます。
(模倣サイトによるフィッシング詐欺被害に遭わないように以下の公式ホームページから登録を行うようにして下さい)
Apply for an electronic travel authorisation (ETA)
(注)ETAの制度についてご質問がある場合は、英国の政府機関に直接お問い合わせくださいませ。
UK Visas and Immigration ホームページ